SSブログ

司法試験不合格を苦に自殺 [弁護士業務雑感]

ついに最悪の事態が起きてしまった。

3年前に新しく始まった司法試験は、
法科大学院の卒業生が司法試験に3回挑戦し、
合格できなかったら、もはや受験できない仕組みだ。

簡単に言えば、「三振バッターアウト」。

アウトになると、今後は打席に立つことすら許されない。
(ただし、若干の例外はあるが)

このような三振バッターアウトとなった人が
現在、172人いるという。

そして、先日、
ある法科大学院の卒業生が、三振バッターアウトになり、
将来を悲観して自殺した。


来年以降も、大量に三振バッターアウトになる人が出てくる。

これは、れっきとした社会問題である。

昨年出版した「あなたもなれる!アメリカ弁護士」の中で
自分が警告した通りとなった。

まことに残念なことだ。


アメリカのまねをして法科大学院を導入した。

そのアメリカの司法試験は、受験回数の制限がない。

なのに、日本の司法試験は、受験回数3回の制限がある。


ある人は、
「3回も受験したのに不合格になるのは本人の力不足だ。しょうがない」
というかもしれない。

しかし、それは人の痛みを理解できないさみしい発言だ。

法科大学院3年間に要する学費などはおよそ1000万円。

多額の借金を抱えている卒業生が多い。

しかも、家族を養わねばならない人もいる。

当然、仕事をして稼がねばならない。

仕事の傍ら受験勉強するしかないのだ。

その苦労はいかほどか、察するに余りある。

「3回受験して不合格だったから本人の力不足」と一蹴することはできまい。


5年、10年の歳月がかかろうと、
仕事をしながらこつこつ勉強し、合格できる道を残してあげるべきだ。

受験回数の制限は撤廃すべきだ。



昨日、麻生首相が国会で所信表明の演説をした。

所信表明は、国民に向けて政策を発表する大事な場。

しかし、残念ながら、
麻生さんの目は、国民ではなく、民主党に向けられていた。

選挙や政局だけに気を取られている首相に
国民一人ひとりの痛みは理解できない。



この国では、弱い者はどこに救いを求めていけばいいのだろうか。

nice!(1)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 17

明日に咲く

はじめまして、三振バッターアウトの話は初耳で驚くばかりでした。
どうしてこのような制度になってしまったのか、成り行きはあると思いますが、あまりにも未来に希望を持てない時代になってしまったなと感じました。

たとえばスポーツ選手になるのに、年齢制限があるなど、それなりの理由があれば納得もできますが、

なぜ、司法試験で3回不合格だと次の試験すら受けられない???
と不思議で仕方ありません。

こつこつ勉強し少しずつ実力を伸ばす人だっているのに、試験がすべてじゃないはずなのに...

これからは、失敗したからといって世の中からドロップアウトするのではなく、何度でもチャレンジ、やり直しのでき、未来に希望が持てる世の中になって欲しいなあと切望します。

今回残念ながらも若くしてお亡くなりになられた方のご冥福を心より祈りします。




by 明日に咲く (2008-10-03 09:42) 

明日は我が身

文字通り人生かけて、この人は勉強していたんだな
結果をみたとき絶望したのか・・・。

ご冥福を心からお祈り致します。


by 明日は我が身 (2008-10-24 01:12) 

司法受験経験者

三回制限は仕方ないでしょ。
3回チャンスをもらって受からない人に、力がないのは間違いない。

そういう人に、早く他の道を見つけさせること、
そして、そういう人に退出してもらって、合格率をキープすることも必要。

三回制限のない旧司法試験はどうか。
苦節20年というが、まともに勉強せず、予備校の「ヌシ」みたいな人が
ゴロゴロいますよ。せっかくそこそこの大学行ったのに人生狂わせた人
がたくさんいました。
そういう人を出しまくるんですよね。三回制限ないとね。

それでも自殺よりマシだといわれれば、それまでですが。
なくなった方は本当に気の毒です。冥福を祈るしかありませんが、だから
といって感情に流されることなく、三振制度は維持されるべきだと思います。
by 司法受験経験者 (2008-10-24 08:03) 

NoName?

 誰が考えたのでしょうか、三振制度とかいうふざけたモンは。
司法試験に三振して、自ら生きることを止められた方は何人もいると聞きました。

多くの時間と財産と労力を費やし、この職に就くために人生を捧げ、結果が至らず、両親とともに秘境に訪れ、絶景を最期に命を絶ったのです。

これは信じ難い事ですが事実です。夢のためにかけた命の結末が、ここまで悲しくてよいのでしょうか。新司法試験は、果たして我々国民の時間とカネと、そして生命を削り取るために生まれたものなのでしょうか・・・!?

もうこんな惨禍は起こってほしくはありません。三振制度は直ちに廃止すべきです。

>司法受験経験者さん
あなたを根底から批判する気はありませんが、そういった考えの前に、こういった事実と「人の痛みを理解できないさみしい発言」の意味を理解されてはどうですか。


さいごに、まことに残念ながら今回ご他界された方、並びにこのような事態の中でご他界された方々のご冥福を、心よりお祈りさせていただきます。
by NoName? (2008-10-27 00:57) 

きなこ

三振制度は絶対、撤廃すべし。
三振制度を設けている理由は、<将来のある若者に、自分の能力の無さ、法曹に向いていないとう事実を自覚させ、早期に強制的に進路を転換させるため>です。要するに<親心>です。
しかし、自分の将来は自分で決めるという、<自己責任の原則>を、ここでこそ貫きましょうよ。10浪だろうが、20浪だろうが、予備校の主だろうが、いいじゃないですか、本人の人生なんだから。
仮に、100歩譲って、将来のある若者のためなら、40歳以上は三振制度の適用外にしませんか。40歳で三振アウト。次にいい就職先など、あるわけがない。
三振制度があると、中高年の受験者は確実に減り、若者受験者が増加する。三振した若者は、借金と挫折感だを胸に派遣労働者やニートへ。
こんな制度が許されるべきではない。

by きなこ (2008-12-05 11:48) 

法科大学院、何者ぞ!

司法制度改悪、ですね。
そもそも三振アウト制度は、7~8割合格が前提のハズ。「社会人や他学部の人ウェルカム!」のプロパガンダを打ち、学費や生活費を合わせ数百~1千万円超も払わせておいて、2~3割合格and三振アウトはないでしょう。医者のように、瞬間時の判断が人の命を左右する職でさえ、学業6年、国家試験9割合格・回数制限なしだというのに、なぜ?つまるところ、各業界のエゴとしか理由が見つかりません。教授どもも、弁護士どもも、最高裁も、法務省・文科省も、皆自分の利益しか考えていない俗世間的な人たちで、ある意味安心しました!?でも、法科大学院には、上記の輩が拘わっていることをお忘れなく=責任が生じるのですよ!昨年の、法科大学院統廃合も笑いました。そんなもん、上手くいくわけないでしょう、大学院側だって投資しちゃってるんだから簡単に止めるわけないし、だまされた1期生や2期生の救済の方が先決でしょ!
by 法科大学院、何者ぞ! (2009-02-05 22:24) 

元・社会人上がり受験生

社会人を5年した後、ロースクールに2期未修として、入学した者です。
昨年度、新司法試験を受験し、択一合格するも、論文落ちしました。
(その後、就職し、働きながら司法の勉強を続けています。)
 
ヒロさんのブログをたまたま見つけて、一年前に書かれた日記にコメントした次第です。
日記の内容がとても優しくて、感動しました。
ありがとうございました。 

by 元・社会人上がり受験生 (2009-09-15 02:29) 

新司法試験受験生

私も検察官になることを夢見てローに入学し、今年の司法試験に不合格になりました。
私も働きながら、勉強をしています。

私達にとって三振制はひど過ぎます。
しかも、合格者数も2900人のはずが、2000人ちょいしか出しませんでした。理由は、受験生の質の低下らしいです。受験生の質をあげるためにローを作ったんですよね??

ふざけるな!としか言いようがありません。
ロー制度は国家詐欺です。愚策にもほどがあります。


by 新司法試験受験生 (2009-12-03 02:58) 

by 司法受験経験者 (2008-10-24 08:03)

>司法受験経験者 (2008-10-24 08:03)

あなたも一緒にあちらへ旅立たれた方がいいんじゃないですかw
by by 司法受験経験者 (2008-10-24 08:03) (2009-12-14 20:17) 

stella

はじめまして。私も新司法試験受験を目指す者です。
この受験回数制限については、ロースクール生だけではなく、予備校関係者の方の間でも深刻な問題として捉えられているようです。

そもそも、受験回数制限の導入趣旨は、ロースクールで2~3年勉強して合格率が7割近い試験に挑み、3回も不合格になるのは法律家としての適性に欠けるというものだったはずです。その前提である「合格率7割」が崩れたのであれば、この制度の趣旨は存在意義をなくしているはずです。

それに、試験に何度挑もうが、いつ撤退しようが、それは本人の自由でしょう。政府は国民の職業選択の自由を不当に侵害しているかもしれない、とは思わないのでしょうか。

受験生の質が下がっていると思うなら、試験の難易度を上げても構わない。その代わり、受験回数制限を即刻撤廃して欲しい。切なる願いです。
by stella (2010-03-17 16:20) 

通りすがりの人間

通りすがりの人間です。勝手な意見を言わせていただきます。そもそも法科大学院制度に反対のものです。大学の教育に期待しても仕方ありません。私は畑違いのメーカー勤務の理科系サラリーマンですが、大学の研究成果など使い物にならず、企業からの補助金目当ての研究内容で、企業側の人間から言わせると一種のママゴト遊びと思っています。皆さん学生の頃の大学の授業を思い出してください。教科書棒読みのつまらない授業が多くありませんでしたか?そんなやる気のない大学の先生達に何を期待しているのか、期待しても無駄と思います。それでも企業が補助金を出すのは、大学の権威を笠に着たいからではないでしょうか?法科大学院制度も同じで法曹界が学会の権威を笠に着たいところから始まっているような気がします。こちらは通りすがりの素人でよくわかりませんが実務家の集団である弁護士会が法科大学院に頼らず自らが実務家の教育をしていくべきではないでしょうか?民間、実務家の方の方が努力家で優秀なんです。学者の権威を笠に着る必要はありません。このまま法科大学院出身の質の低い弁護士がたくさんでてきてしまったら国民は不幸になるだけです。法科大学院制度など止め、受験資格制限のないこれまでの旧司法試験制度に戻し、実務家の方々が大学に頼らないような独自の実務家教育機関を作るべきと思います。
by 通りすがりの人間 (2010-05-22 21:54) 

通りすがり。

数年前に書かれた記事ですが、気になったのでコメントさせてください。
まず、亡くなられた方には、深くご冥福をお祈り致します。
それぞれの立場及び亡くなった方を批判するつもりは全くないのですが、私個人の考えを述べさせて下さい。

私は、三振制度は無駄だと思いますし、廃止されるべきだと思います。
なぜなら、この制度があるがために「受け控え」という行動をとる受験生が数多くいるから。
5年の年数制限についても、なくてよいと思います。
それはこのブログの方と同様に、自分で意思決定できる方があきらめがついてよいと思うから。

ただ、現受験生が、あたかも詐欺の被害者であるかのように主張しているのを多方面で聞くにつれ、それは間違っていると思います。
彼らは新司法試験制度の制度内容につき理解・了解した上で法科大学院入学・卒業・新司法試験受験という道を選んだのであるのですから。
たしかに、合格率は当初予定・報道されていたものよりも下がっていますが、それはたとえ一期生であっても、当時の法科大学院設立数及び入学予定者数から予測しえたことです。
多額の財政負担についても入学前から分かっていたものです。
彼らはそのような制度内容を理解・了解した上で入学しているのです。
自分が各駅停車の人間だと思うのであれば、独学もしくは通信講座で数年勉強してから入学すればいいし、それができないか、入学後にそのことに気づいたのであれば、5年制限は卒業時からカウントされるので、敢えて留年・休学などして卒業を遅らせればいいだけの話です。
家庭の事情・仕事の事情で3年間では満足に勉強時間がとれないという事情のある方に関しても同様です。
このように自分で受験の方針について決定できる状況にありながら、漫然と卒業し、3回試験を受け落ちた上で、全て制度のせい、国家のせい、というのは、筋違いだと私は思います。
全て自分が選んだ道ではないのですか。

もちろん、とても努力して落ちた人を何人も知っていますし、現在の試験内容から彼らに法曹の資質がないということが本当にできるのか、と私も思ってはいます。
しかし、新司法試験に限らず、世の中の人全員が希望する職業に就けないことから考えると、仕方のないことといえるのではないでしょうか。

制度上の問題点と、その制度を選んだ上で落ちた人が被害者かどうか、という問題は、別物だと思います。
その意味で、私は三振者が被害者だとは思いません。
by 通りすがり。 (2010-06-14 02:09) 

通りすがり、

は馬鹿ですか。
「合格率は7,8割」と言われてはいって、途中から弁護士のわがままでこの低合格率になったんだろうが。
それはさておきお前のように何でも『仕方がない』で処理するクズ人間はこの国には必要ねーんだよ。特に3.11の後はな。二度と発言するなヨ、クズ。
by 通りすがり、 (2011-07-18 02:24) 

同意

二個上のゴミは死ねよ。何でも仕方ないですます奴は生きてても仕方ないよな。クソはクズみてぇなことしか言わねえな。お前どんな狂った親に育てられたんだよ?一刻も早く首つれ。
by 同意 (2011-12-30 04:15) 

三振者


(2010-06-14 02:09) の方へ。

三振が自己責任なら過労死の問題だって会社を選んだ自己責任。
失業者だって、能力を磨いてこなかった人の自己責任。
多重債務だって、そうなるとわかって金借りた人の自己責任。

ぜ~んぶ自己責任だと思います。
自己責任で片付けられないから社会問題なのではないでしょうか?



by 三振者 (2012-02-15 02:37) 

まあまあ

おまいら、そういきがるな。司法試験に受からなかった
人たちの末路は西成逝きに決まってんじゃねえか。
旅立つ彼らをそっと見守ってやろう。
by まあまあ (2012-10-06 00:14) 

portal

まだ若いのに自殺なんてもったいない
by portal (2013-08-11 09:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0